「人より上手く使う」こと、の方が大事!(人として…ため息)
三寒四温なんてもんじゃありませんね
今朝は、私の車には雪が積もっていました(驚)
でも昼間は、お日様&風で洗濯物は結構よく乾きました
知らぬ間にふきのとうも顔を出してました…
---
さて・・・
以前に記事を紹介したことのあるFPさんのサイトのメルマガ
月初めに発行されますが、その度にまたひと月が過ぎてしまった…という思いになります
前にメルマガを使わせていただいたのは、コレかな?
★あれから2度目のブルームーン、晴れたら 満月\(^o^)/(2015年7月31日)
2015-07-31(21:07)
お金に関するお話は専門の方なので、勉強になります
(私にはチンプンカンプンなことも多いけど…^^;)
でも、わかりやすく書かれているし、なるほど…と読ませていただいております^^
ライブリフッド・プランニング様、いつもありがとうございます
全体的には、竹本隆之さまのお人柄を感じさせる文章が楽しみです
【今月の目次】
●日銀マイナス金利導入、2/16〜…しかし影響は限定的?!
●マイナス金利が、産業活性化に繋がるかの正念場
●バレンタインより、春節セール 2/7〜
●「義理チョコ」やめて「チャリティ募金」
1日発行ですが、もうマイナス金利スタートの2/16になっちゃった…^^;
本当はバレンタインデーにUPしようかと下書きしていたんですよ(^^)
いつも、その時の思いつくまま気分しだいの日記ゆえ、月半ばを過ぎてしまいましたねm(__)m
最新のメルマガより最後の部分のみ使わせていただきます
■tak-tak-world
http://www.livelihood.jp/2mailmag/mailmag201602.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【暮らしとお金のアドバイザー】
ライブリフッド プランニング メルマガニュース
(2016年 2月号)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(略)
----------------------------------------------
ここまでお読みくださりありがとうございます。
今回募金の話を最後にちょこっと入れましたが (←ここ、笑ってね♪「チョコっと」とバレンタインにかけてますから(^_^) )
多くの災害と募金。あるいは、バブルがはじけた、リストラが流行った、リーマンショックがあった・・・これらのことから何を学んだでしょうか?
>2つあります。「お金がすべてではないということ」と
「何をするにもやはりお金が必要と言うこと」。
公定歩合7%の時代ではありません。
↑
(これ今から思えば、濡れ手に粟の時代だったんだと思うよ。)
なので、人より得したり儲けたりすることよりも、
これからは、殖やすことより
「人より上手く使う」こと、の方が大事! だと思っています。
今回も、そうだね~…とは思ったのですが、ひとつ
「人より」という言葉について考えてしまいました
仰ることはわかるんだけど
私はお金の使い方で人より…なんて、思ったことあるかな?
「人より」…なんて、比べなくてもいいんじゃない?
人は人、私は私(*^^)v
と、思ってるrokoでございました(*^_^*)
なんでも、人と比べることをしなくなると、人は楽になれると思いますが、
なかなかそういうわけにいかないのが「人」なんでしょうね…
❤P.S
先日の日記に出てきたチャラ男議員(本日2/16 議員辞職)は
「人として」という言葉が気になりました…笑
「人として」、「夫として」、「父として」・・・
それから、今日の日記に関係ないことだけど、バレンタインデーの前日の日記
★言葉は『深い』…センテンスを繰り返しても「浅く」見えるのは私だけ!?(*^。^*)
「深いタメ息」と書いたけど、あれは「深呼吸」といったほうが適切だろうか?
と考えて、「ため息」と「深呼吸」の違いを検索
↓↓↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248001717
<大きく>は息を吸っていないと思われるので「ため息」でいいのかな^^
どうでしょうね~、ふぅ~~^^
今日の国会でも、フーってやってましたよ^^
なんでも、情報番組によりますと、宮崎謙介議員の会見時の溜め息の数は33回だか35回?と言ってましたね
(よう数えたわ(笑))
「ため息」の検索でトップに出た記事です
↓↓↓
ため息つくと「幸せが逃げる」? 実は体にいいんです
緊張ほぐし、自律神経のバランスを調整
私も生活の中で、タメ息はよくついていると思う
今日、僧侶を名乗って実在のお寺の口座にお金を振り込ませる詐欺事件の容疑者
逮捕時の映像が流れてましたが、ウソつきよりよいだろう
- 関連記事
-
- 2016年5月 病気と怪我と…薔薇 #ゴールデンウィークの思い出 (2016/05/04)
- 怖いコワイ話!!「安愚楽(あぐら)牧場って知ってますか?」 53初のAA^^ (2016/04/16)
- ごめんちゃい。。。(*^_^*)v (2016/03/22)
- 2016年3月…年くっちゃうroko より(*^^)v (2016/03/01)
- 「人より上手く使う」こと、の方が大事!(人として…ため息) (2016/02/16)