と、えいとちゃんに言われたわけではありませんヽ(´∀`)ノ
お待たせいたしました
皆さんも感じておられるだろうと、私が思っているから書きだしました
書きだしてしまえばこっちのもん^^
どんなことも取っ掛かりが難しいですよね
文章は自然と湧いてきますから(大笑い)
ずっと前からそのうち書きますからって待たせておきながら、とうとう大型連休も終わってしまいました
私の中で、この期間中には書き終わっているつもりでしたがねーー
でも思っていたことは実行しないといけません
ワタクシ、せっかちでもないし、ボケーと何もしないで時間を過ごすの得意ですw
ヒマや退屈が嫌いなこともありません^^
GWもゆったり過ごせました
今日の内容は一行の下書きさえないのよ
今、思った言葉がこの日記になってます
前々から思っていたことは、去年の11月、ブログ開始から丸6年、7年目に突入した時の話です
もう半年ですね
roko脳では忘れるくらい前の話…
その時リアルタイムで報告出来たらよかったのですが、その頃もそれなりにあったんだよねーー
いつものことですが、安愚楽牧場にヤラレタとわかってからは考えることをいつも以上にしてきました
これまでの人生で節目のたびに考えていること
私は何がしたいのか?
私は何ができるのか?
「やりたいことをやりたい時に」っていうのが、若い時からの…これまでの経験から得た私のモットーです
このブログをやろうと思ったのはmoveさんの言葉があったからですが、考えてその気になるとパパッてやっちゃうんです
それまでにも考えてましたが
7年目を迎えて、考えたこと…
自分に何ができるか?自分がしたいことは何か?私にできることは何か?
その時にしたことを日記にしておきたかったんです
かっこよく報告出来れば一番だったのですが、頭が回りませんでした、はいorz
ということで、ここからは具体的に書いていきます
1回で書ききれない時には何回かに続くかもしれません
多分、ダラダラになってしまうと思うので宜しくね(^_-)-☆
結果から書いていきます
roko、2017年11月、会を立ち上げましたはい?何の会ですか?ってもんですけど…長くなりますし、そこについては後日にまたww
安愚楽牧場の被害者の会でないことは確かです
ずっと前、東京で安愚楽牧場の全国弁護団委任者の被害者の会が出来た頃
会はいくつあってもいいし、グダグダ言うんなら自分で立ち上げればいいんだよ、って言われちゃいました(-"-)
私はそんな器でもないし、そんな気もないので、無視しましたけどorz orz
知らんがな、ブログだけで手いっぱい
自分のことだけでも大変なのに、人をまとめることなんてできへんわ~
お手伝いなら出来ても、自分が長になるのはイヤなの…
アホやし、今も同じような思いです
それに、今も上記の人は私のことをよく思っていないことがわかりました
人それぞれ考えは違って当たり前だから、仕方ないですね
大阪にも被害者の会は立ち上がってないままなんですよ
現代、リーダー的な人は出にくい世の中だと思います
口は出しても、声が大きくても、リーダーシップをとれる人は少ない
誰かが立ち上がれば支える人は出そうなんですけどね
当時考えたのは、やるならひとり会しかできひんなぁ…
だから、7年目で考えたのはrokoひとりでもできる会なんです
とにかく、名前だけでも…形だけは作っておきたかった
会を作るのは簡単だし、その気にさえなりゃ誰でもできるのよ^^
ということで、発表は後日にして、皆さんからのコメントを求めます
【問題】アホなrokoが付けた会の名前はなんでしょうか?
私としては、これっきゃない!と思えた、わりと気に入ってる名前です
公開でも非公開でもどこにでもOKです
いくつ書いてもいいですよ
当たるわけないと思うし…
「あ、ほーかい」なんて答えではないですよ
オモロイとは思うけど…ま、こんなノリです(笑)
以上、楽しみに【答え】をお待ち申し上げておりますm(__)m
コメントが集まり次第、発表致します^^
コメント無くても大丈夫、慣れているから…
けど、ホントにコメント無いと次の日記に進めないよぉ~~
それでもいい?
これで当分、ブログ更新無くても大丈夫でしょ(*^_^*)
コメント欄だけで楽しめるもんねーー
答えが分かった人はスゴーイ!
rokoの考えそうなことを想像できる方は、私をよくわかっていてくれる人
何でもありだと思う
全く同じ会の名前の正解者は、名誉会長にさせていただきます(笑)
答えを知っている人は忘れていると思うくらい、フツーで難しいよ
でも、聞いたら、なーんだ、rokoらしい^^と思うかもね
ではでは、また! 後日の日記をお待ちくださいませ^m^