roko人生の公的年金と個人年金と安愚楽牧場と…(*^^)v
私たちが公的年金を貰うような年の頃には、年金はまともにもらえない…
というような話がありました
20XX年には人口のXX%が老人になり、若者一人がX人の老人を支えることになる
自助努力しないと自分達は公的年金をまともに貰えない…そう認識していました
その頃には、老人ばっか、、、w
とか何とか言っても、当時にしてみれば2000年(20世紀最後の年)を迎えるオバサンの自分や、60歳になった姿などは想像もつきませんでした
あはっ、ところが長いようで短い年月を過ごしてきた今、そう遠くないところまでやってきています^m^
20代とそんなに変わっていない中身と確実に衰える外見と、、、(ーー;)
仕事をしていた時には、その時々の年金を払っておりました
現在は収入がないため、免除してもらっております、はい^^;
けれど、この当時に生命保険会社の確定個人年金に加入していたことはラッキーだったな…と思っています
案の定、受給年齢は60歳から65歳に伸びてますしね…
変額ではありません、確定です
当時、一時払い
保険会社が倒産したら影響あるけど、今んとこ大丈夫と思われ…?
安愚楽牧場にやられた今は、この個人年金を当てにしています(笑)
ホンの数万円ですが、生活の足しになります
全期前納してますので、現在の支払いはありません
さて皆さん、「確定拠出年金」という言葉をご存知でしょうか?
私も言葉は聞いて知っていましたが、内容はよくわかりません
少し前10月のニュースになりますが、日本経済新聞に記事がありました
確定拠出年金に誰でも加入、主婦・公務員も 厚労省案
時代と共に制度は変わっていくものです
介護保険も私が若い時はなかったですからね…
Wikipedia より
確定拠出年金
確定拠出年金(かくていきょしゅつねんきん。DC:Defined Contribution Plan[1])とは私的年金の一つで現役時代に掛金を確定して納め(拠出という)、その資金を運用し損益が反映されたものを老後の受給額として支払われる年金。すなわち、掛金は確定した額と決まっているが将来の受給額は未確定である。「日本版401k」とも言われる。
対になるものとして確定給付年金が有り、老後の受給額の目標金額を現役時代に確定しておき、将来の受給額から逆算した掛金を現役時代に支払う年金である。すなわち、老後の受給額を前もって確定した年金である。詳細は確定給付年金の記事を参照。
はぁ、なるほど…といっても「日本版401k」の方がもっと知らんけどな…ってカンジ^^;
となると、「401k」とはなんぞや?ということになる
で、またまた検索すると・・・
401k
401(k)(よんまるいちけー 、フォー・オー・ワン・ケー)は、アメリカにおいて採用可能な確定拠出個人年金制度の一つ。税制上の特典がある。
(中略)
日本版401(k)
日本においては、2001年10月から施行された確定拠出年金法にもとづく確定拠出年金が、従業員以外を対象とした制度を含めて日本版401k(通常「にっぽんばんよんまるいちケー」と呼ばれる)と通称されている。
(後略)
ということらしいです・・・
ほとんど略しましたが、たくさんのことが書かれています
興味のない方にはどうでもえーわ、てな話ですが、必要な人にとってはウィキペディアの存在はとても有用であり有難いものです
何かを知りたい時、正しい情報は本当に有難いものです
たまに、うぃきでも間違ったことが書かれていることがありますが、新聞記事までがwikiのまま書いていることもあり、それぐらいウィキペディアは信頼されていると言えるでしょう
で、今日、一番に検索をした時、このメッセージが出ました
ウィキペディア読者の皆さまへ。 私たちは独立性を守るため、一切の広告を掲載しません。また政府からの援助も受けていません。 私たちは平均¥1,500ほどの寄付で成り立っています。今、皆さまにお力添えのお願いです。もしこのメッセージを今読んでいる皆さまが¥700の寄付をしてくだされば、この募金活動は1時間以内に終わるでしょう。 私たちは小さな非営利組織ですが、世界で5番目に大きなウェブサイトを運営するためのサーバー、スタッフ、活動費といったコストがかかります。ウィキペディアは特別なものです。例えるなら、みんなの図書館や公園のような、誰もが考えて学ぶことができる場所です。もしウィキペディアを便利に感じてくださるのなら、広告に頼ることなくもう1年運営を続けられるよう、どうか1分のお時間をください。 皆さまのご協力に心から感謝いたします。
これまで何度も出たことがあります
普段めったに寄付や募金などということをしないケチなrokoちんですが、安愚楽牧場にやられてしばらくしてこのメッセージが何度も出た時、思い切って寄付させていただきました^^;
カード決済なのですぐできましたよ^^
その時は、たしか1500円が最低だと思ったんだけど…?、少しだけふんぱつしました
いつも教えていただいているお礼です
すぐに、お礼のメールが届きました^^
その後も寄付のメッセージがたまに出てきますが、今は遠慮させていただいてますm(__)m
以前寄付した人宛のお願いも届いたような気がします
それぐらい、広告を載せないで維持していくのは大変なことなのでしょう
どうか皆様、うぃきにはお世話になってます^^と仰る方は、一度寄付いただけませんか^^
って、まるでwikiの回し者になってしまったrokoちんでした
金持ってるヤツ・・・
特に安愚楽牧場で儲けた人はウィキペディアに寄付したりーな(^_-)-☆
あ、ウチラみたいにアホちゃうでウィキは見ぃひんってか^^
悪ぅーございました (*^^)v
書き出すとついつい思うことが多すぎて長くなってしまうrokoですが、見た中で一番新しめのニュース記事を載せて終わります
若い頃に勤めたところが厚生年金基金に加入していました
退職する時に、60歳になったら連絡するようにと言われた気がします(笑)
これは四半世紀どころかもっと前の話です
今も潰れていないので、少しは上乗せを期待してますが、どうなっているでしょうか?
まぁ、ホンの少しの年月ですのでたいしたことはありませんが、もらえるものは貰いたいのが人情ってものです
いつの時代も、勉強しないものは騙されたり損をします
やはり、ナイroko脳をできるだけ使って生きなければなりません
あはは・・・安愚楽牧場にやられて、もう大変だっちゅーの\(^o^)/
だらだら日記を最後まで見ていただき、ありがとうございまぁす(*^_^*)