阪神淡路大震災から17年たったということ
今日であれから17年なんて、考えたら長い年月ですね。
あの時の私は、何をしていたのかと考える。
・・・・・。
地震があったとき、家で寝ていた。
大きな揺れで起きた。
それまでに感じた地震の中じゃ一番大きかったから、ビックリした。
でも、揺れが収まったし、まだ朝早かったので寝てしまった。
そして、起きて、テレビを見て、凄い惨状であることを知ることとなる。
それからは、テレビでのみ情報を知った。
あの、街が燃え上がる映像を見て、心の中で同じ言葉を呟いていたことを覚えている。
そして、去年3月11日、それ以上に大きな地震が起きた。
天災に人災が重なり、日本という国はどうなるのかと思わずにいられないが
私は、長いゆーらゆーらという揺れを感じただけで
その後の生活も離れていることもあってか、ほとんど変わらず過ごしている。
世の中にコトが起こったとき、人は当事者でないとなかなかその人たちと同じようにはなれないものだ。
心は寄せつつも、何もできない自身の無力さを感じてしまう。
今日はあれから17年ということで、今日中にとにかく書いておかなくてはと思ったけれど
思うことは色々あるけれど、言葉にするのはむずかしい。
私が安愚楽と初めて出会ったのは、この地震より一年程前のことだったかな。
けっこう長い年月をかけて、騙されたんだな。
あの時の私は、何をしていたのかと考える。
・・・・・。
地震があったとき、家で寝ていた。
大きな揺れで起きた。
それまでに感じた地震の中じゃ一番大きかったから、ビックリした。
でも、揺れが収まったし、まだ朝早かったので寝てしまった。
そして、起きて、テレビを見て、凄い惨状であることを知ることとなる。
それからは、テレビでのみ情報を知った。
あの、街が燃え上がる映像を見て、心の中で同じ言葉を呟いていたことを覚えている。
そして、去年3月11日、それ以上に大きな地震が起きた。
天災に人災が重なり、日本という国はどうなるのかと思わずにいられないが
私は、長いゆーらゆーらという揺れを感じただけで
その後の生活も離れていることもあってか、ほとんど変わらず過ごしている。
世の中にコトが起こったとき、人は当事者でないとなかなかその人たちと同じようにはなれないものだ。
心は寄せつつも、何もできない自身の無力さを感じてしまう。
今日はあれから17年ということで、今日中にとにかく書いておかなくてはと思ったけれど
思うことは色々あるけれど、言葉にするのはむずかしい。
私が安愚楽と初めて出会ったのは、この地震より一年程前のことだったかな。
けっこう長い年月をかけて、騙されたんだな。
スポンサーサイト